大東祭・六月祭

3.発表

EXHIBIT

鉄道研究会の活動を多くの人に向けて発表するのが、毎年11月に板橋キャンパスで開催される学園祭「大東祭」です。
展示内容はNゲージ・プラレール・写真展示・グッズ展示など様々で、開催期間中は老若男女問わず多くの来場者の方々にご好評を頂いております。
近年の大東祭総選挙では常に上位をキープしており、2023年には第1位を獲得しています。
また、2024年にサークルから同好会へ昇格したことに伴い、今後は東松山キャンパスで開催される「六月祭」への参加や学外展も行う予定です。

~2024年~
・第100回 大東祭(2024年11月2~3日/2日間)
延べ来場者数 966名 大東祭総選挙:教室発表部門 第3位🥉/模擬店発表部門 第2位🥈

~2023年~
・第99回 大東祭(2023年11月4~5日/2日間)
延べ来場者数 1,365名 大東祭総選挙:教室発表部門 第1位🏆

~2022年~
・第98回 大東祭(2022年10月29~30日/2日間)
延べ来場者数 909名 大東祭総選挙:教室発表部門 第2位🥈

~2019年~
・第97回 大東祭(2019年11月2~4日/3日間)
延べ来場者数 2,811名 大東祭総選挙:教室発表部門 第3位🥉

~2018年~
・第96回 大東祭(2018年11月2~4日/3日間)
延べ来場者数 1,869名

~2017年~
・第95回 大東祭(2017年11月3~5日/3日間)
延べ来場者数 1,821名

~2016年~
・第94回 大東祭(2016年11月3~5日/3日間)
延べ来場者数 856名